Mail: misatosho@shoko-shimane.or.jp
Tel: 0855-75-0805
おすすめのポイント
加入プラン | 「けが」の補償 | |||||
傷害プラン | 傷害ライト プラン(*3) |
|||||
2千円コース | 3千円コース | 4千円コース | ||||
加入年齢(注1) | 満6歳~65歳 (*1) |
満6歳~65歳 (*1) |
満6歳~65歳 (*1) |
満6歳~65歳 (*2) |
||
月払掛金 | 2,000円 | 3,000円 | 4,000円 | 1,000円 | ||
共 済 金 額 |
死亡 |
交通事故 | 1,000万円 | 1,500万円 | 2,000万円 | 400万円 |
不慮の事故 | 800万円 | 1,200万円 | 1,600万円 | 300万円 | ||
天災 | 400万円 | 600万円 | 800万円 | 100万円 | ||
後遺障害 共済金 |
交通事故 | 1,000万円 ~10万円 |
1,500万円 ~15万円 |
2,000万円 ~20万円 |
400万円 ~4万円 |
|
不慮の事故 | 800万円 ~12万円 |
1,200万円 ~12万円 |
1,600万円 ~16万円 |
300万円 ~3万円 |
||
天災 | 400万円 ~4万円 |
600万円 ~6万円 |
800万円 ~8万円 |
100万円 ~1万円 |
||
手術 共済金 |
交通事故・ 不慮の事故 |
20・10・5 万円 |
30・15・7.5 万円 |
40・20・10 万円 |
10・5・2.5 万円 |
|
天災 | 10・5・2.5 万円 |
15・7.5・3.75 万円 |
20・10・5 万円 |
5・2.5・1.25 万円 |
||
入院 共済金 (*6) |
交通事故・ 不慮の事故 (1日目~ 1,000日目) |
8,000円 | 12,000円 | 16,000円 | 4,000円 | |
天災 (1日目~ 1,000日目) |
4,000円 | 6,000円 | 8,000円 | 2,000円 | ||
通院 共済金 |
交通事故・ 不慮の事故 (3日~100日目) |
3,000円 | 4,500円 | 6,000円 | 1,500円 | |
天災 (3日~100日目) |
1,500円 | 2,250円 | 3,000円 | 750円 | ||
疾病入院見舞金(*7) | 5万円 | 7.5万円 | 10万円 | 2.5万円 | ||
疾病入院共済金 | 「けが」の補償と併せて 「病気」の補償をご検討ください |
|||||
疾病手術共済金 | ||||||
先進医療共済金 |
加入プラン | 「病気」の補償 | 加入プラン | 「がん」重点 補償プラン(注3) |
シニア「がん」重点 補償プラン(注3) |
||
医療特約 | ||||||
加入年齢(注1) | 満6歳~65歳 (*4) |
加入年齢 | 満6歳 ~65歳 |
満66歳 ~74歳 |
||
月払掛金 | 1,000円(*5) | 月払掛金 | 3,000円 (*10) |
6,000円 (*10) |
||
共 済 金 額 |
死亡 |
交通事故 | 「病気」の 補償のみ ご加入は できません |
がん診断 共済金 |
がんと診断確定されたとき(注4)、 入院の有無にかかわらず 一時金として 100万円 |
|
不慮の事故 | ||||||
天災 | がん手術 共済金 |
手術の種類により(注2) 40万円~10万円 |
||||
後遺障害 共済金 |
交通事故 | |||||
不慮の事故 | がん入院 共済金 (1日あたり) |
10,000円 | ||||
天災 | ||||||
手術 共済金 |
交通事故・ 不慮の事故 |
がん以外の 病気・けがの手術共済金 (傷害手術共済金・疾病手術共済金) |
手術の種類により 20・10・5万円 |
|||
天災 | ||||||
入院 共済金 |
交通事故・ 不慮の事故 |
|||||
天災 | ||||||
通院 共済金 |
交通事故・ 不慮の事故 |
がん以外の 病気・けがの入院共済金 (傷害入院共済金・疾病入院共済金) (1日あたり) |
5,000円 | |||
天災 | ||||||
疾病入院見舞金 | ||||||
疾病入院共済金 | 5,000円(*8) (日帰り~ 120日まで) |
|||||
疾病手術共済金 | 手術の種類により(注2) 20・10・5 万円 |
先進医療 共済金 |
305万 ~5万円 |
|||
先進医療共済金 | 305万 ~5万円 |
シニア傷害プランに付きましては、ホームページには掲載しておりませんパンフレットをご覧ください。
1. 継続加入は満74歳までです。継続加入であっても、共済開始日現在74歳となった場合はシニア傷害プランに自動的に移行します。
2.継続加入は満74歳までです。
3. 傷害ライトプランのみのご加入はできません。
4. 継続加入であっても、共済開始日現在66歳となった場合はシニア医療特約に自動的に移行します。
5. 月額掛金1,000円に含まれる東京海上日動火災保険(株)の医療保険の保険料は200円です。
※上記保険料は、団体割引30%、損害率による割引15%を適用した場合の保険料です。被保険者(保険の対象となる方)数によっては、保険料の引き上げ
または保険金額の引き下げ等の変更をさせていただきますので、予めご了承ください。
6. 6~12歳及び66歳以上は3日目からの支給。
7. 疾病入院見舞金は毎年の共済期間開始日(11月1日)における年齢が65歳以下の被共済者の方が対象となります。
ただし、見舞金の支払いは毎共済期間1回に限ります。なお、一度支払いの対象となった疾病は、その後の各共済期間において2度と対象とはなりません。
8. 疾病による入院1日あたりの支給額のうち、東京海上日動火災保険(株)の医療保険が750円を補償します。
9. 上記表にかかわらず、柔道整復師の施術のための通院日数については、約款(第28条3項)に定める日数を支払い限度とします(①骨折60日以内、②不全骨折40日
以内、③脱臼、捻挫、打撲30日以内)。詳細はP7・8補償のあらましをご覧ください。
10.月額掛金3,000円、月額掛金6,000円に含まれる東京海上日動火災保険(株)の医療保険の保険料は230円、がん保険の保険料は210円です。
(注1)2010年11月1日時点での年齢をいいます。
(注2)手術の種類によっては回数の制限があったり、お支払いの対象とならない場合があります。
(注3)新規ご加入の場合、共済期間の初日よりその日を含めて90日(待機期間)を経過した日までにがんと診断確定された場合は、がん診断共済金・がん手術共済金・がん入院共済金はお支払いできません。
(注4)がんの診断確定は、病理組織学的所見によりなされることを要します。診断共済金のお支払いは被共済者(共済の対象となる方)ごとに共済期間を通じて1回に限ります。また、2回目以降の診断共済金の
支払は、それ以前の診断共済金の支払事由に該当した最終の診断確定日から、その日を含めて1年を超えた期間が経過していることを要します。
※詳細については、下記パンフレットをご覧ください。
分からないことが御座いましたら、商工会にお問合せ下さい。